教育学系大学院生の徒然日記

教育学を学ぶ大学院生の日々思うことを書く日記です。自分の覚え書きとしても利用します。特定はされない程度にうまくぼかして書くかと思います。

大学院生の徒然日記4

久方ぶりの更新です。

もう少し,頻繁に更新していきたいのですが

心に余裕がありませんでした。(笑)

 

先日は院生同士での飲み会も開かれ非常に楽しかったです。

まぁその中でした会話や今まで感じてきたことを

簡単にまとめたいと思います。

 

 

学生の中でよく目指したい教師像の話になります。

昨今教師による不祥事もいささか多く

教師の資質が問われていることも多いので

そのような話になるのも自然だと思います。

どのような先生が教師足りうるか,教師に必要な能力や考え方は何か

とても盛んに議論されて様々な考え方が聞ける楽しい時間です。

 

私自身の考えとしては,「いろんな人に教師になってほしい」ということです。

授業の上手い先生,子どものことをよく見ている先生,不器用な先生,

話の長い先生,面白い先生,頭のいい先生etc…

いろんな人に居てほしいです。

 

教師一人にできることは限られています。

もちろんその中で全力は尽くすべきですが

物理的に難しいことも多いです。

 

そういったときにはほかの先生の手を借りちゃえばいいんじゃない?

と思うわけです。

そしてお互いに苦手なところや得意なところを尊重し合って

子どもたちと向き合っていく

そんなことが大事ではないかと思うのです。

 

不器用な先生がいて授業があまりうまくなくても

一生懸命子どもたちと向き合おうとする姿勢を見せれば

そこからなにか学び取れるのではないかと思うのです。

 

加えて先生同士が協力して助け合えば,子どもたちもそれを自然と

自分たちの行動に活かせるのではないかとも思うのです。

 

そんな学校があればきっと先生も子どもたちも楽しく過ごせるのではないか

そんなことを考えています。

 

だから僕はどんな人にも教師になるなとは言わないことにしました。

たとえ向いていないとしても,本人が向いていないと思っても

仕事を選ぶ自由は誰にでもありますよね。

 

頑張ればだれがなってもいいじゃん。

 

いつか胸を張って誰に対しても言えるようになりたいですね。